数時間で完了!ストレスフリーなトイレ交換の記録

トイレ周り工事
Spread the love

皆さんお仕事お疲れ様です!

皆様いかがお過ごしでしょうか。

8月になりましたが、気温は衰えるばかりか上がっていくばかり…

引き続き熱中症に警戒が必要ですね…


今回の工事はトイレ取替工事でした。

今回のご依頼は便器本体と床のクッションフロア、ソフト巾木をセットで交換いたしました!

壁紙は状態が綺麗だったので既存のままにしています。

以前の投稿でも書きましたが、古い便器を外した床には黄色く変色したりなどシミになっている事が多いです。

こちらを知らずにトイレのみを交換してしまうと床のシミや汚れが残り、目立ってしまいます。後で再度床を張り替えようとすると、また便器を取り外す作業が必要になるなど余計に費用がかかってしまいますので、弊社ではトイレを交換される際は床の張替も推奨しております。

ソフト巾木は、壁と床の見切りとして使用される巾木の中でも塩化ビニルという素材を使用して作られていて、特徴としては、柔らかくて施工しやすいところです!役割としては床と壁の隙間を隠したり、壁のキズなどを防止したりする役割がありますね!

時間的には3時間ほどで終了いたしました。

弊社ではトイレ取替工事の実績が豊富にありますので、“トイレを交換しようかな?”“取替について相談、見積もりをしたい…”

そういった方は是非一度弊社にご相談ください!

施工前写真施工後写真(AQSENT施工)

株式会社AQSENTは当HP以外にもX(Twitter)、Facebook、Instagramもやっております!

そちらもお問い合わせください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました