お疲れ様です!
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
関東甲信は梅雨明けしたそうで、これから本格的な夏がやってきそうですね…
熱中症のリスクもかなり高まってきます。水分補給、塩分補給を忘れずおこないましょう!
20日には参議院選挙も控えておりますし、これからイベント多き夏になりそうですね!
さて、今回の工事は、横浜市南区でのレンジフードの取替工事となります!
気をつけたポイントとしては、元々キッチンには電動で動作するタイプの換気扇がついており、それと取り付けたレンジフードがしっかりと連動するように配線関係などでミスが起こらないように慎重に作業したところですね!
ここで配線ミスによる主なリスクとトラブルです!
- 電源ショート・漏電
 - 機器の故障
 - 連動しない(動作不良)
 - 常時電源が流れる(無限運転)
 - スイッチ逆作動
 
上記以外にも様々理由がありますが、細かい解説はまた同様工事をした時にでもしたいと思います。


株式会社AQSENTは当HP以外にもX(Twitter)、Facebook、Instagramもやっております!
そちらもご覧ください!
  
  
  
  

コメント